top of page

後継者のキャッシュフローコーチ
中小企業診断士
ビジョン実現パートナー
中山毅俊
社外のナンバー2として、
二代目社長・後継者
をサポートします
二代目社長・後継者のお困りごとトップ5
ビジョナリーパートナー和仁達也さんから学んだノウハウです 。
言葉の定義
『あり方』とは、
人生、ビジネスにおいて、
あらゆる言動の起点となる立ち位置、スタンス。
『ミッション』とは、
使命感をもってやること(お客様にフォーカス)。
『ビジョン』とは、
理想の状態。
1年後、3年後、10年後
カラーでありありと描けるかどうか
売上、企業規模、商品、営業、人材、財務、プライベート、健康、趣味
『セルフイメージ』とは、
ビジョン実現を後押しする、あなたならではの肩書。
『カンパニー・スピリッツ』とは、
仲間が集まる、あなたならではのこだわり『軸』(仲間にフォーカス)。
パーソナルスピリッツ
・・・・・・・・・・
『コンサルティング』とは、
言葉を使って人に影響を与え、成果をもたらし、報酬を得る
というシンプルな行為。
『サービス・商品』とは、
「ミッション」に基づいて提供したい「価値」を
対象ごとに「最適な形」にして届ける「手段」。
『パートナー型セールス(営業)』とは、
相手目線で能動的に、
相手のお困りごとと、こちらの商品サービスをマッチングするお見合いである。
『中小企業診断士』とは、
経営者目線になれるための、ひとつのツール。